Jan 12, 2010

It snowing on the beach 雪の降る海


日曜日は海へ行った。


アムステルダム、セントラルステーション。前日降った雪のせいで、早朝(といっても10時ですが)の駅は人もまばら。


電車に乗って西へ20分ほど行くと、アムスから一番近い海、Zandvoortへ到着します。乗るか分らないけど、一応自転車も一緒に連れて。


浜辺は雪で真っ白…斜めに雪が降っています。そして、この雪の中をどうしても走りたいと、浜辺沿いに北へ向かって走り出すF氏。


行っちゃいました。寒いのに、よく走るなぁ。この日、F氏は海辺を21km走るエグモントマラソンに参加予定だったのだけど、大会はこの雪のため中止に。それでも浜辺を走りたかった彼は、やっぱり海まで来てしまいました。



私は、砂浜の目の前にあるパレスホテルの1階にあるカフェ(ここ以外に営業しているカフェを見かけなかったので)でコーヒーを飲みながら読書…”バルザックのゴリオ爺さん”。分らない単語盛りだくさんなので辞書引き引き…亀より遅いペースで読んで行きます。それでもけっこう読み進んだのに、ぜんぜんF氏は戻って来ない。注文した飲み物の空き瓶がこんなに。心配になって電話をかけたら、”もうすぐ着くから”と…結局戻って来たのは2時間半後…。”いやぁ遠かった。浜辺に立つ高層ビルのパレスホテルはけっこう遠くから見えて、もうすぐだ!っと思ってから、行けども行けどもたどり着かないんだもの”と話すF氏はとても嬉しそう…雪だけど来て良かったねぇ。私も家にいると、あれこれ気が散ってこんなに長い時間読書(フランス語の場合…根性無しです、スミマセン。)出来ないので。


雪にちなんで、今夜のデザートに雪うさぎを作ってみた。


棒寒天一本を水に浸して柔らかくしてから絞っておいて、鍋に300mlの水を入れ火にかけ、寒天を入れ煮溶かして、豆乳300mlとアニスの香りの付いた角砂糖を25g入れて(かなり甘さ控えめです、お好みで調節して下さいね)一度沸騰させてから、火を止め、水で濡らした型に流し込み、冷やし固めます。これはチョコレート用の古いうさぎの型。北教会の蚤の市で見つけた物です。型から抜いて、お皿に盛りつけ…うさぎの周りにピンクグレープフルーツジュース(照明でオレンジに見えるのが残念ですが、本当は可愛いピンク色)を静かに注いで、目と耳はF氏の母作サクランボのジャムで。さてさて、どんなお味でしょうか?

まだまだ寒い日が続きますが、みなさまお体ご自愛下さいな。

気に入っていただけたら、それぞれ1クリック頂けると嬉しいです。
1日1回のクリックで投票ポイントが反映される仕組みです。

▼one click please! ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ
▼one click please! ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ふたつのブログランキングに参加しています。



2 comments:

miki sakurai said...

とっても素敵な冬の浜辺!閑散とした感じがいいね、まさに世界の果て、って感じ。でも寒そうっ。ていうかフレッド、偉すぎだよ〜〜(涙)。サムイユ!!って言ってなかった(笑)?
読書しながらカフェで待つ美千代さんも素敵♪バルザックかぁー。文学専攻なのに一冊しか読んだことないかも(汗)。オススメあったら教えてね。でも、わかんない単語は、なるべーく飛ばし読みすることをオススメするよ、経験上(笑)。ほんっとに、「この単語の意味は!?」と疑問に思っちゃうやつは調べるべきだと思うけど、途中で根気がつきちゃうからね。日本語の本でも、100%出てくる単語がわかってるってことはきっとそうそうないでしょう?(でも大意さえわかっていれば無意識に飛ばし読んでるものだと思うのです。)
アムス、ソルドかぁ〜〜。行きたいなっ。パリのソルドは出遅れというか、もう完全に人ごとです。。。今回はフレッドの手料理が食べたいなっ。美千代さんのスコーン作ってるところも見学したいし!

michiyo said...

miki sakuraiさん
その場に立っている時はすぐにも帰りたい気分だったけど、写真に撮ると荒涼感出てていいかも。
言ってた”寒〜いゅ”って百回くらい。
飛ばし読み、Fからも言われているんだよね。Fも分らない単語が時々あるし。バルザックの人間喜劇から読み始めているのですが、新聞小説だっただけに、とても取っ付きやすいです。そして情景描写が細かくて、どんな室内、家だったかよくわかって楽しいです。私もまだゴリオ爺さんしか読んでないです。(しかも日本語)登場人物がそれぞれ主人公の話があるので、他のも読みたい!2月に日本行ったら買って(日本語の方)しまうかも。アムスのソルトの良い所は、xsサイズが残っているところです。ぜひ、いらして。