Jan 4, 2010

Happy New Year 2010 ! 


明けましておめでとうございます。昨年はお世話になりました。遠く日本に住む家族や友達、そして以前住んでいたパリの友達にmichiyoは一体何をしているのだ?と言われていた(いや、もはや忘れられていたかもな)私。その、半分行方不明状態を解消すべく、そして描いた絵や物作りの発表の機会になればと思って、昨年の春に始めたブログ。あまり頻繁な更新ではないけれど、時に変な日本語だったりもするけど、なんとか続ける事が出来ました。このブログによって、長い事ご無沙汰していた友達や、以前お世話になっていた方とまたやりとりが復活したり、そしてブログを通じて新しく知り合えた人がいたり…と、とても得るものが大きかったです。いつも読んで下さってありがとうございます。本年も相変わらずゆっくりペース、食べ物、古物、時々お絵描きetc...な内容になると思いますが、アップしていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!さて、みなさま。あっという間に過ぎてしまった3が日、いかがお過ごしでしたか?ヨーロッパの人たちはクリスマスは家族と過ごして、そのかわり大晦日は友達やカップルでわいわいにぎやかに過ごす…事が多いので、クリスマスは友達や恋人と、お正月は家族で過ごす日本とはなんとなく逆の雰囲気。ここ、オランダはアムステルダムにいる私達なのですが、この所のグループ展参加や、クリスマスやらで小旅行が続いていたので、この大晦日、お正月はあまりテンションを上げず日本式にゆっくり過す事にしました。


とはいっても、やっぱりカウントダウンは2人じゃ寂しいな…という訳で、友達数人と”まったり大晦日の宴”を催す事に。おつまみにチコリの葉にクスクスサラダをのせて。クスクスは適量の熱湯を回しかけ、スプーンでほぐしながらふっくりさせます。赤オレンジ黄ピーマンとエシャロットを小さく角切りにして、プチトマトは4つ割、小エビは塩で湯がいたものをボールに入れバルサミコと塩、オリーブ油(今回頂き物のレモンオリーブ油を使ってみたら香りがとても良かったです)でさっとマリネします、そして先ほど蒸らしておいたクスクスを入れてさらにバルサミコ少々、お好みで塩オリーブ油で味を整えて出来上がり。クスクスと他の材料が半々位がリッチな味で良いですよ。それをチコリの葉にのせます。真ん中のソースはヨーグルトに塩とにんにくのすり卸し少々を混ぜた物に、オリーブ油そして、色味にパプリカを一振り。お好みでそのソースをかけて頂きます。”アスパラのおひたし”ちょっと季節はずれですが安かったので。(産地を見たらペールーからやって来た物だった)アスパラを湯がいて、瓶詰めのブイヨンとアスパラのゆで汁少々、それに粉末鰹だし(すみません、ちょっと手抜きですね。)を暖めゆでアスパラを投入して一回沸騰したらすぐ火を止めて、その鍋を水を張った一回り大きい鍋につけて冷まします。冷える時に味がしみ込みます。勿論時間がある時は常温で自然に冷めたら出来上がりです。あと、クリスマスはバルセロナで過ごしたという友達がなんと”イベリコ豚の生ハム”を持ってきてくれたので、(写真左上にちょこっと写ってるの見えますか?)それと、クリスマスの時にF氏のお母さんから頂いた手作りの”カリンのゼリー”(砂糖だけで煮詰めて、煮詰めてゼリー化させた物、写真イベリコのとなり竹串がささっているやつ)と一緒に巻き巻きして食べました。しょっぱいのと甘酸っぱい物って一緒に食べると美味しいです。


そしてこれは”鶏レバの大根と人参のなま酢挟み”鶏レバは生姜と醤油と水少々でさっと鶏に火が通るまで煮て煮沸消毒した瓶に煮え立てを詰めておいた物。なま酢は皮をむいて薄切りにした大根と人参を砂糖3:酢1:塩0.5の割合に浸けて味をしみ込ましたもの。最初鶏レバだけだったのですが、見た目があまりよろしくなかったので丁度作っていたなま酢にサンドしてみたら、この組み合わせヒットです。楊枝で刺してあるので食べやすいし、なんとなくお正月っぽい味と見た目になりました。


で、メインディッシュはF氏がはりきって作った(最近料理に目覚めつつある?だといいのですが)”Les civets de lievre"「野うさぎと玉ねぎの赤ワイン煮込み」です…。前日に野うさぎのぶつぎりと玉ねぎと人参、にんにく、ロリエ、タイム、クローブ、粗塩、胡椒に赤ワイン1本でマリネしておきます。当日はそれらをココット鍋でくつくつ最低2時間煮込んで、仕上げに小玉ねぎをグラッセした物とマッシュルームを加えて20分煮て出来上がり。パスタやジャガイモ、パンを角切りグリルした物etc...を添えて頂きます。当日はアルザス風パスタ”シュペッエル”を添えました(写真が上手く撮れなかったので後日暖め直して食べた時の写真、この時はクスクスを添えています)。ゆっくりメインを食べているうちに12時が近づいて来ました。当初、ダム広場辺りを散歩しようかと話していたのですが、テレビを付けるとすでに10分前!出掛けている時間無い。とりあえずカウントダウンをやっているチャンネルにして、3分前、シャンパーニュを抜く準備...1分前、10.9.8...3.2.1. Happy New Year! と同時にパンパン...と一斉に花火の上がる音。ここ、アムステルダムでの新年はみんなが花火を上げてお祝いします。屋根の上に登ると花火が良く見えるよ!…という訳でみんなで登って(その前にコートを着て、靴を履いて、何しろ−6℃ですよ!)街中のあちこちで上がる花火を眺めながら新年を祝いました。



F氏がデジカメでムービーを撮っていたのでアップしてみます。何て事はない映像ですが、花火の音って、意外とうるさかったのねぇ。な〜んて思っていただければ。


一夜明けて、元旦です。とても良いお天気だったのですが、昨夜の宴が響いて(見事に二日酔い)動き出すのが遅くなり、散歩へ出たのは太陽が傾く頃。まだ、雪が沢山残っていて、空気はきりりと澄んでいてとても気持ちが良かったです。神社でおみくじが引きたい気分だったのですが…。これは二月に日本へ行った時の楽しみに取っておきます。


夜は昨晩来てくれた友達の忘れ物を届けがてら、お呼ばれしてしまいました。重箱に入った前菜とあつあつ茶碗蒸しを頂いて、その後は手巻き寿司(残念!写真撮りそびれてしまいました)。焼酎の梅お湯割りを飲んだり、食後は”中国の将棋大会”をしたりしてお正月気分(多分、海外へ住むようになった中で一番の)満喫!!嬉しかった、美味しかった!ごちそうさまでした〜。

本年もどうぞよろしくお願いします!


気に入っていただけたら、それぞれ1クリック頂けると嬉しいです。
1日1回のクリックで投票ポイントが反映される仕組みです。

▼one click please! ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ
▼one click please! ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ふたつのブログランキングに参加しています。


2 comments:

kaita said...

鶏レバの大根と人参のなま酢挟みほんとおいしかったです。もちろんF氏の野うさぎちゃんも。楽しい年明け/お正月になりました。また中国将棋大会やりましょう!
僕も花火動画を載せてみたので良かったらご覧ください。
アムステルダムの新年風景@和蘭の風

michiyo said...

kaitaさん
大晦日〜元旦にかけて本当に楽しかった!
そして元旦の晩はごちそうさまでした。
貴重な”黒霧島”のお湯割りなんて一体何年ぶりでしょう!
そして中国将棋は後で写真見たら、とてもお正月な雰囲気が漂っていて、つい”にやり”としてしまいました。
花火画像、ちゃんとハッピーニューイヤーと声が入っていて良かったです。
私達、思いつきませんでした。
ともあれ、本年もよろしくお願いしま〜す!