Nov 12, 2009

Ceramic and broquante 陶芸と古物


月曜日はアムステルダム蚤の市の日。北教会の前の広場であるのですが、この秋から石畳の工事で場所がLindengrachtに移動しています。通りの遊歩道に市が立っているので、けっこう見やすくて好きです。(いつもの場所もごちゃごちゃしていて、いかにも市だという雰囲気で良いのですが)いつも行く露店のおじさんに”英語の方がいいかい?”と”どこから来たの?中国?”と毎回聞かれ、でも、いつもおまけしてくれて、また来週!と言って帰ってくるのです。そこで今日見つけたのはこれ。鉄製の銀色入れ物、何用なのでしょう?裏にはF C PARISとマークが入っています。おじさん曰く”これは古いよ、100年以上前の物だよ”。両側についた取っ手とこのフォルムが何故だかアラジンの魔法のランプを彷彿させて気に入ってしまいました。ただ、残念なのは銀のスプレーで後から部分的に色を付けなおしている所(そのおかげでお手頃だった訳ですが)。でも、薬品を使えば色を落せると思うので、そうしたらもとの渋いいぶし銀になるはず…。とりあえず梨を入れて飾ってみた。


あと、ランプの傘も連れてきました。このタイプのは合うのが家にないので、買うの迷ったのだけど。ローソク入れたら、なんか気に入ってしまいました。


そしてこちらは…Cul Noir(18~19世紀にかけてフランス北部の窯で焼かれた、内側が白、外側が黒ぽい釉薬が掛けてある陶器の通称です。)のエスプレッソカップ…なーんていうのは冗談。これは自作なのです〜。この夏から陶芸を始めました。週1回、アムステルフェーンにあるアトリエまで、自転車でえっちら、おっちら(片道12 kmほど)通っています。陶芸、とてもむずかしぃ〜です。でも、下手なりにもいくつか作品が出来ましたのでここに公開!(なんておおげさな)つぶつぶの入った黒い土に、外側が銀がかった黒の釉薬、内側がミルクみたいな白(がうっすらかかっていて、まるで牛乳を飲んだ後みたい。)の釉薬。手びねりなので、いびつなのはご愛嬌。


こちらはティーポットとクリーマー。黒い土に白のマットな釉薬。黒いクッキーの上に砂糖のコーティングしたみたいに仕上げたかったのですが、いかがなものでしょう?このポット大きくて、10人分は入れられるのでは?というサイズ。なので、すごく重い。紅茶を入れながら、筋トレも出来る優れもの!なーんて訳にはいきませんよね。陶芸、形を作るのも大変(どうしても歪んでしまうし、重くなりがち)なのですが、釉薬が、見本の色にならない、思った厚みに塗れていないし、垂直に近い物だと流れ落ちるetc...うっかり気軽に始めたけれど、深みにハマりそうです。練習するために自分でも土を買ってしまった。私、絵描きのはずなのに、何やっているのでしょうねぇ。でも、こういうのって楽しい!!自分の頭で考えるイメージと手を動かして行くうちに出来上がっていく形とのずれ、または融合?折り合いをつけてく感じが…。


そして、今日は、東京は小平市にある”コトリ花店”さんへお届けする”小物たち”を荷造り発送して来ました。アムスやパリの蚤の市に行くたびにちょっとずつ集めた、古物たちです。お店に並ぶのは11月の終わり頃でしょうか。

気に入っていただけたら、それぞれ1クリック頂けると嬉しいです。
1日1回のクリックで投票ポイントが反映される仕組みです。

▼one click please! ありがとうございます。
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村へ
▼one click please! ありがとうございます。
人気ブログランキングへ
人気ブログランキングへ

ふたつのブログランキングに参加しています。

6 comments:

なみまー said...

ポットかわいい!すごいbigサイズなのね〜。
ものつくり楽しいよね。

私は最近、有名デザイナー氏のイラスト講座に通ってます。2ヶ月間集中。あらためて勉強しなおすって、楽しい!!

michiyo said...

なみまーさん
ありがとう!そうなの。2人暮らしなので、まだ一度もそのポット一杯飲みきった事がありません。
残りをアイスティーに出来ていいのですけどね。

うんうん、勉強は楽しい!って大人になってから思うようになったよ〜。

maururu said...

陶芸、楽しそうだネ☆ 
これってロクロは使ってないの?

絵描きのmichiyoちゃんも素敵だけど、色々なことやる方が、面白い仕事が出来るように思うし、良いと思うー

私は絵付けを習ってみたい。。。
いまの仕事じゃ習い事なんて出来ないけど(汗)

今日の東京は、風がびゅーびゅー強く吹いています
猫バスが走ってそうです(笑)

michiyo said...

maururuさん
そう、楽しくってもう。
成形にこだわると、教室の2時間半では足りなくて。
ろくろは使ってません、というかここの教室はてびねりオンリーです。
でも、ここの自由に作らせてもらえる所が私にはイイです。

絵付けはお皿の?
この日は絶対に早退!っていうのはやっぱ、ダメかなぁ?

風邪の強い東京はでもお天気は良いのかしら?
東京の気温19℃ってなってたけど本当?暖かい。
こちらアムスは雨、さっき週間予報みたら、向こう一週間全部雨マークだった。がっくり。

maururu said...

私もアンティーク風のクッションカバー作ってみたょ♡
1枚目の写真の雰囲気もとっても素敵だょー☆☆☆

ガラスビンに根を張る植物の感じもGoodです♬
はぁ〜早く遊びに行きたいですー(><)

絵付けはそう! お皿とかティーカップとか1一式揃えたいです。ひな菊のブルー紫色のセットは銀行の最後の日にもらったから、明るい綺麗な色のセットを。。。

早退。。。絶対に無理(苦笑)
だって今通っている歯医者でも無理だったも〜ん!
年末まであと1ヶ月ちょっとがんばる p(><)q

michiyo said...

maururuさん
いっぱい可愛い物があっぷされていましたね。
ブログ…。
バブーシュ風ルームシューズがすごく好みです。

歯医者ですら早退出来ないのって、ちょっと、大変…!
そんなことしてると日本の働き盛りがみんなくたびれちゃって、日本の将来に絶対良くないと思うの。
まあ、フランスみたいにいちいち、ストが起こるのも大変だけどね。

そうだ、実はまだフレッドの仕事来年夏までか、決定でないのだよ。ぎりぎりになってやっぱり今年でおしまいってなったらどうしよう!荷造りなんて考えてません。